カトウファームの農場長の日記です。
ここ最近、経営についても勉強しなければと思い、
「ドラッカー」現代経営学の父と言われてる人の本や
関係書籍を読んだり、大学の教授のセミナーに
行ったりしてるんですが・・・すっごく大変ですね。
このドラッガーさん、経営者たるもの人文科学、哲学、経済学、
歴史、心理学、倫理学、物理学、社会科学、自然科学など
一通り勉強しなければならないと、のたもう人で・・・
しかもいくら勉強しても儲けられる訳ではない!と言う。
例えるなら、プールサイドでどんなにバタフライのやり方
(お金の儲け方)を聞いても、
じっさいに水に入ったとき泳げるわけではない
(現実的に儲けられるわけではない)と言われるのですよ。
まー勉強と実践あるのみと言うことですね、
人生は勉強!勉強!と言うことで、
今日も夜10時ぐらいに、実務が終わり、勉強が始まるわけですよ。
はい。
「ドラッカー」現代経営学の父と言われてる人の本や
関係書籍を読んだり、大学の教授のセミナーに
行ったりしてるんですが・・・すっごく大変ですね。
このドラッガーさん、経営者たるもの人文科学、哲学、経済学、
歴史、心理学、倫理学、物理学、社会科学、自然科学など
一通り勉強しなければならないと、のたもう人で・・・
しかもいくら勉強しても儲けられる訳ではない!と言う。
例えるなら、プールサイドでどんなにバタフライのやり方
(お金の儲け方)を聞いても、
じっさいに水に入ったとき泳げるわけではない
(現実的に儲けられるわけではない)と言われるのですよ。
まー勉強と実践あるのみと言うことですね、
人生は勉強!勉強!と言うことで、
今日も夜10時ぐらいに、実務が終わり、勉強が始まるわけですよ。
はい。
PR
この記事にコメントする