カトウファームの農場長の日記です。
おかげさまで、「日本橋ゆかり」様と
「カトウファーム」のコラボで作った『江戸っ米ぷりん』
が売れてます。
この『江戸っ米ぷりん』は、米の入った珍しいプリンで、
原材料も東京都のものにこだわった、地産地消をコンセプトに作ったぷりんで、
食感はリゾットの入った濃厚なミルキープリンです。
地産地消がコンセプトなんですが、東京のお土産として、
地方に届けてくれという依頼が多いんですよね。
そんなめずらしい米入りぷりんなんですが、意外や意外、
フランスではポピュラーなプリンで、「ライスプリン」という名前で、
スパーなんかにずら~~っと並んでるそうです。
フランスのライスプリンは、おにぎりみたいなのが、どかっとプリンの生地に
入っていて、それにドライフルーツを混ぜてある感じだそうで・・・
すごいカロリーありそうですね。
もし興味がございましたらカトウファームの「江戸っ米ぷりん」は
日本人の舌に合うように作ってありますので^^
お試しくださいませ。
カトウファームの通信販売→http://katoufarm.com/
PR
この記事にコメントする