カトウファームの農場長の日記です。
2月29日(水曜日)には15年ぶりの大雪になりまして40センチぐらい積もりまして、
一日中、農場の雪掻きでその日は終わってしまいました。
実は用事があって京都に土日、一泊二日で行くことになっており、
仕事を詰めてやっておかなければならなかったのですが、
雪のせいで木曜日、金曜日に仕事が集中してしまいました。
あせって仕事していたせいか、
なぜかチェーンを付けた車ですべって、どぶの溝にはまってしまったり、
商品の発送を間違えまくったり、
かなりブルーな気分で京都に出発したのですが、
終わってみればとても楽しい京都滞在でした。
京都で印象に残った事は、
嵯峨野線で電車の扉が一度閉まったにもかかわらず、
おばあちゃんが遅れてホームに現れたら、
「みなさん、少々お待ちください」とアナウンスがあり、
扉を開けておばあちゃんを、乗せてあげていたことですかね。
東京じゃありえない事なんで、びっくりすると同時に、
なんか私にとっては「ほっ」とした瞬間でした。
一日中、農場の雪掻きでその日は終わってしまいました。
実は用事があって京都に土日、一泊二日で行くことになっており、
仕事を詰めてやっておかなければならなかったのですが、
雪のせいで木曜日、金曜日に仕事が集中してしまいました。
あせって仕事していたせいか、
なぜかチェーンを付けた車ですべって、どぶの溝にはまってしまったり、
商品の発送を間違えまくったり、
かなりブルーな気分で京都に出発したのですが、
終わってみればとても楽しい京都滞在でした。
京都で印象に残った事は、
嵯峨野線で電車の扉が一度閉まったにもかかわらず、
おばあちゃんが遅れてホームに現れたら、
「みなさん、少々お待ちください」とアナウンスがあり、
扉を開けておばあちゃんを、乗せてあげていたことですかね。
東京じゃありえない事なんで、びっくりすると同時に、
なんか私にとっては「ほっ」とした瞬間でした。
PR
この記事にコメントする